新宿の魅力

特集 新宿区成立70周年記念 写真で振り返る新宿区特集 新宿区成立70周年記念 写真で振り返る新宿区

2017年3月15日に成立70周年を迎えた新宿区。
「新宿plus vol.6」(2017年3月発行)では誕生から現在まで、
急速に発展してきた新宿区の変遷を貴重な写真とともに振り返ります。
今とはまるで違う風景や行き交う人々、車などにも注目です。

新宿区の歴史

  • 1947

    四谷・牛込・淀橋三区が統合され、新宿区が誕生

  • 1949

    新宿御苑が一般公開される

  • 1950

    新宿区役所を歌舞伎町に置く

    新宿区役所庁舎
  • 1956

    新宿コマ劇場が開館

    二幸(現・アルタ)屋上から工事中のコマ劇場が見える歌舞伎町街方向
  • 1958

    首都圏整備計画で新宿が副都心として位置づけられる

  • 1966

    新宿駅の乗降客数が日本一となる

  • 1970

    新宿駅周辺の都電が完全撤去される。歩行者天国が実施される

    靖国通り
    都電新宿駅前
  • 1971

    新宿高速バスターミナル開設

  • 1975

    新宿駅周辺の3つの地下連絡通路が開通し、国鉄と私鉄4社の新宿駅が地下でつながる

    コマ劇場前でイベントに
    見入る人びと
  • 1985

    新宿駅開業100周年を迎える

  • 1989

    新宿歴史博物館がオープン

  • 1991

    東京都庁舎が完成する。都庁が移転し新宿新都心となる

    新宿新都心のビル群
  • 2008

    新宿コマ劇場が閉館

  • 2015

    新宿東宝ビルがオープン

  • 2016

    新宿駅南口に交通ターミナル「バスタ新宿」がオープン。新宿駅東南口の高架下に「新宿観光案内所」がオープン

  • 2017

    新宿区成立70周年を迎える

Photo History

昭和20年代 伊勢丹隣に建設中の
帝国銀行(現・三井住友銀行)
昭和20年代
現・思い出横丁
1950(昭和25)年ごろ
四谷見附橋
昭和30年代
歌舞伎町映画街
昭和30年代
戸山公園「箱根山」からの眺め
昭和30年代前半
外堀風景牛込濠
1957(昭和32)年ごろ
歌舞伎町、コマ劇場
1958(昭和33)年ごろ
歌舞伎町(一番街)
1958(昭和33)年ごろ
「十戒」の看板が目を引くミラノ座
1959(昭和34)年
神楽坂、坂下方向よりの夜景
1959(昭和34)年
二幸(現・アルタ)屋上から見る高野ビル
1959(昭和34)年
戸山公園「箱根山」からみる戸山教会
昭和30年代後半
新宿駅西口広場
1960(昭和35)年ごろ
高田馬場駅前
1961(昭和36)年
中井駅前を走る西武電車
1961(昭和36)年ごろ
国鉄四ツ谷駅前

新宿plus vol.6 2017年3月発行特集「写真で振り返る新宿区」

一般社団法人新宿観光振興協会
© Shinjuku Convention & Visitors Bureau

PageTop