新宿エリアで開催中のイベントをご紹介します。
中村屋サロン美術館では、2018年より始めた作家の紹介でつなぐ展覧会「中村屋アーティストリレー」の第…
普段は入れない建物の内部に入れる貴重な機会です!
京王プラザホテルでは、2025年2月1日(土)から3月27日(木)まで、約5000個のつるし飾りなど…
新宿観光案内所にて、新宿の地場産業である染色のPRとオリジナルグッズを販売します!
現代でも紙は日常生活に欠かせず、美術の表現において最も身近な紙。美術でも多様な表現に使われる。素材を…
2025年3月31日(月)、紀伊國屋書店新宿本店4階の紀伊國屋ホールにて「第717回 紀伊國屋寄席」…
C・M・Y・K!色や印刷に関わる知識や歴史を楽しく学ぼう!
サナギ新宿前イベントスペースでは、2025年3月15日(土)・16日(日)の二日間、友好提携都市であ…
日本の演劇を集結させ、安倍晴明の世界を日本エンターテインメントとして舞台化!
北斎の「画工」としての生涯をたどる 「Digital×北斎」展の集大成!
街中が染め物に彩られる3日間!「染の小道」が今年も開催されます。
2025年2月16日(日) に、矢来能楽堂で「能楽堂で笑おう!初めての狂言」が開催されます。野村裕基…
人気漫画「ブルーピリオド」のキャラたちと新宿区のアートスポットを巡ろう!
「国籍や人種、宗教、文化、セクシャリティーが違っていても、みんな同じ人間だね。」をコンセプトにしたお…
初春の宴に神楽坂芸者が勢ぞろい
「新宿シティハーフマラソン」のジョイントイベント開催!ステージパフォーマンスや観光・物販・体験のコー…
インドネシア語で「故郷」を意味する「タナ・アイル」。自身のルーツである日本と、現在暮らすインドネシア…
富士山は日本の文化と芸術の象徴として、古くから多くの作品に描かれてきました。日本人の象徴的存在である…
ふるさとの冬の味覚が神宮外苑に大集合!
聴くことと見ることが融け合う、新たな知覚体験をさまざまな方法でお楽しみいただけます。