新宿の魅力

進化し続ける新宿 新しい時代へ

平成最後の「新宿plus vol.10」(2019年3月発行)では、この30年間にできた新宿区内の名所を振り返ります。

次の時代に向かって、新宿区は進化し続けます。

新宿駅南口エリア 歌舞伎町エリア 四谷エリア 神田川エリア
一大ショッピングゾーン

新宿駅南口エリア

新宿サザンテラス、タカシマヤタイムズスクエアなどの開業により、一大ショッピングエリアに変身。
さらに、バスタ新宿ができたことで、日本人だけでなく多くの外国人の方が往来する、にぎやかなエリアになりました。

ショッピング施設

新宿駅南口のエリアは平成に入ってから、タカシマヤタイムズスクエアをはじめ、スポーツショップのヴィクトリアやアパレルショップなどが建ち並び、多くの人が買い物をしに足を運ぶ場所になりました。

進化
東口、西口と並ぶ、にぎわいのあるエリアに
アクセス抜群! 巨大ショッピングエリア
ルミネ新宿、フラッグス
タカシマヤ タイムズスクエア
ヴィクトリア新宿店

新宿サザンテラス

新宿駅南口から代々木方面に伸びる遊歩道。新宿ミロードやタカシマヤタイムズスクエアがデッキでつながりました。遊歩道沿いには飲食や雑貨の店が並びます。

●平成10(1998)年開業
進化
新宿駅西口から南口までの回遊が便利になりました
渋谷区代々木2-2-1
移動&買い物に便利な遊歩道

バスタ新宿

新宿と、全国39都府県300都市を結ぶ高速バスのターミナル。分かりやすい案内図や有人発券窓口、バスの旅について何でも相談できるカウンターがあり、誰でもスムーズな旅ができるよう配慮されています。

●平成28(2016)年開業
進化
  • 高速路線バスの発着便数が最大1,720便と日本一※1
  • バスから電車への乗り換えが最大13分短縮※2
渋谷区千駄ヶ谷5-24-55
※1
東京国道事務所調べ
※2
新宿中央公園にあった高速バス発着場所から
JR新宿駅までの乗り換えの場合
バスタ新宿に潜入 3Fデッキは見晴らし抜群
新宿と地方都市を結ぶ日本最大のバスターミナル

サナギ 新宿

アジア・日本の屋台村をテーマとしたフードショップのほか、アートや音楽、イベントなどを通じたインスピレーションの発信をコンセプトとしたスペースなど、若々しくフレッシュな刺激にあふれています。

●平成28(2016)年開業
進化
高架下の雰囲気が明るくなりました
新宿区新宿3-35-6 国道20号線 高架下
☎ 03-5357-7074
営業時間:11:00~23:30
不定休 NEWoManに準ずる
食とインスピレーションの発信基地
エンターテインメントシティ

歌舞伎町エリア

かつて東洋一の繁華街とうたわれた歌舞伎町。
世界有数のエンターテインメントシティへと生まれ変わるとともに、だれもが安心して楽しめるまちへと変化しました。

新宿東宝ビル

都内最大級の映画館と、970室を有するホテルが入った複合ビル。歌舞伎町との協業により、新宿東宝ビルを集客の“起爆剤”とし、誰もが安心して楽しめる歌舞伎町への再生をまちぐるみで行っています。

●平成27(2015)年開業
進化
歌舞伎町の新たなランドマークとして誕生
新宿区歌舞伎町1-19-1
歌舞伎町の新シンボルが集客の“起爆剤”に
1日9回、目が光り、煙を吐き、吠えるゴジラヘッド。迫力ある姿は必見!

モア4番街

新宿通りと靖国通りをつなぐ道路は、7年間の社会実験を経て平成24(2012)年に、全国初の公道上の常設オープンカフェ1号店を開店。翌年には2号店も営業を開始し、賑わいある空間となっています。

●平成24(2012)年本格実施
進化
  • きれいで安心して楽しめる通りになりました
  • 各種イベントの開催により訪れる人が増えました
新宿区新宿3-20付近
新宿区みどり土木部 交通対策課
☎ 03-5273-4265
オープンカフェ
夏季(4~9月)
平日 15:00~21:30
日・休日 12:00~18:00
冬季(10~3月)
平日 15:00~19:30
日・休日 12:00~17:00
オープンカフェが楽しめるきれいな道に
世界的スポーツ施設が今年完成予定

四谷エリア

数々の歴史的なスポーツの祭典を見つめてきた国立競技場が、今年リニューアル予定。
平成元年に新宿歴史博物館が開館した四谷は、歴史を残し伝える役目を持ちながら未来に向けて進化中。

もうすぐOPEN

新国立競技場

全ての人が安心して利用できる、新時代のスポーツと文化を発信するスタジアムとして、国立競技場が生まれ変わります。国産木材を用い、全ての観客席から木のぬくもりが感じられる、日本らしいスタジアムです。

●2019年11月完成予定
進化
建設中だからこそ外から見ることができる姿は必見!
新宿区霞ヶ丘町10-1 ほか

〈画像提供〉大成建設・梓設計・
隈研吾建築都市設計事務所
JV作成/JSC提供

注)パース等は完成予想イメージであり、
実際のものとは異なる場合があります。
植栽は完成後、約10年の姿を想定しております。

もうすぐOPEN

四谷がさらに魅力あふれる街に

2007年に四谷小学校に統合された四谷第三小学校の跡地を含む一帯が、現在整備の真っただ中です。

新宿区四谷1-50
四谷のランドマークを建設
大型オフィスを中心に、商業施設や住宅、教育施設、公益施設で構成されるランドマーク的ビル。
約5,000㎡に及ぶ緑豊かな空間
駅の近くに広大な広場が設けられます。広場は多種多様な植物で緑化を行い、外濠周辺の緑とつながる、華やかな緑化空間に。

〈画像提供〉UR都市機構
注)今後、行政協議等により変更となる可能性があります。

新宿歴史博物館

旧石器時代からの新宿の歴史を知ることができる博物館。路面電車や文化住宅など、中に入って楽しめるものも。新宿のまちの変遷を感じることができます。

●平成元(1989)年開館
進化
新宿の長い歴史を楽しく学べます
新宿区四谷三栄町12-16 ☎ 03-3359-2131
営業時間:9:30~17:30(入館は17:00まで)
休業日 :第2・4月曜日(祝日の場合は翌日)
旧石器時代から現代までの新宿の歴史を伝える
エコな取り組みでにぎわい復活

神田川エリア

高田馬場や落合は、自然と触れ合えるエリア。
特に神田川周辺では環境保全活動や緑化活動が行われていて、人にも生き物にもやさしい場所が増えています。

おとめ山公園

拡張整備を機に、かつての崖線や谷戸地形をよみがえらせた、おとめ山公園。敷地全体が緑豊かな森におおわれ、谷あいには湧き水が流れています。園内では、メダカ、サワガニ、カルガモといったさまざまな生き物を見ることができます。

●平成26(2014)年拡張整備
進化
  • 貴重な自然と触れ合えるようになりました
  • 子どもたちがのびのび遊べるようになりました
新宿区下落合2-10
生き物が暮らし、湧き水が流れる自然あふれる公園

神田川親水テラス

神田川の河川を整備し、夏季限定でテラスを開放。川の水に足を浸して涼を得たり、水中の生き物を観察したりできます。水質を改善したことで、アユなどが戻ってきました。

●平成22(2010)年から実施
進化
  • 神田川を体感できる場ができた
  • 水中の生き物を間近で観察できる
新宿区高田馬場2-18-1
問い合わせ先/
新宿区みどり公園課 みどりの係 ☎ 03-5273-3924
実施日は区の広報・HPでご確認ください
染色工程の「水元」も再現
夏は川に入って生き物観察

進化する歌舞伎町の遊び場

SEGA VR AREA SHINJUKU
平成29(2017)年開業

アミューズメント施設「セガ新宿歌舞伎町」内にオープン。広い視野と高い解像度を誇る、ハイエンドVRヘッドマウントで、今までにない没入感を体験できます。

新宿区歌舞伎町1-21-1 第二東亜会館2F  ☎ 03-3208-0571
営業時間:平日 15:00~23:00  土・日・祝 10:00~23:00
VRとは?
コンピューターでつくられた仮想空間の中にいるかのような体験ができます。

新宿plus vol.10 2019年3月発行特集「進化し続ける新宿」

一般社団法人新宿観光振興協会
© Shinjuku Convention & Visitors Bureau

PageTop