観光客の皆さまに、より快適に新宿のまちを楽しんでいただくために、知っておいていただきたいマナーやルールをご案内いたします。
日本では、公共の場にごみ箱が設置されていることは少ないです。
また不用となったものの多くを資源としています。
食べ物や飲み物の包装などは買ったお店で捨てるか、ホテルに持ち帰り分別して処分しましょう。
路上に捨てることは、新宿区条例で禁止されています。
路上でお酒を飲むと声が大きくなり騒音につながるほか、路上飲酒による通行人とのトラブルやごみの散乱も発生しています。
路上でお酒を飲むのはやめましょう。
楽しい思い出を残すために、写真を撮る時はまわりの状況に気を付けましょう。
日本は狭い道も多いため、写真撮影のために他の人や車の邪魔にならないように撮影を楽しみましょう。
特に車道と歩道の区別がない道路では、危険な場合があります。
また、撮影が迷惑になる場合や文化財の保護のために、撮影が禁止されている場所ではルールに従ってください。
日本では、お互いを思いやるため、順番を待つときに自然と列を作ります。
人気のお店の前や会計が混んでいる場合や駅のホームで待つときなど、列ができているときは一番後ろに並びましょう。
割り込みは禁止です。
日本では、多くの人が電車を利用して通勤しています。電車は予定通り到着しますが、平日の朝と夕方には多くの人が電車を利用するので、電車に乗れないときもあります。
新幹線などの長距離を移動する電車を除き、通勤時間帯には大きな荷物を持っての移動も難しいことがあるため、余裕をもった予定を組んでください。また、利用する路線の状況を確認したいときは、ホテルや観光案内所に聞いてみてください。
たばこを吸うときには、そこが喫煙をしていい場所かを常に確認してください。
日本では、ホテルの客室や映画館、飲食施設や公共施設では指定された場所以外の喫煙を禁止しています。
また、新宿区では路上の喫煙も禁止しています。
厳しいと感じる人もいるかもしれませんが、喫煙者も非喫煙者もお互いを重んじる日本文化を感じてください。
民泊施設は住宅地にある場合が多く、夜中に大声で会話すると周辺住民の迷惑になるためやめましょう。
宿泊の際は、施設のルールを守って過ごしましょう。
【安全安心情報:ご注意ください!】
ぼったくりに注意
外国人観光客を狙って外国語で話しかけ、バーなどに連れていき、会計時に高額の請求をするというトラブルが発生しています。繁華街での客引きや、知らない人に紹介された店に入らないようにしましょう。
<国民生活センター 訪日観光客消費者ホットライン ホームページ>
https://www.cht.kokusen.go.jp/ja/food/post-9.html
<警視庁ホームページ>
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/anzen/live_in_tokyo/hankagai.html
【もしもの時に役立つ情報提供サイト】
① Safety tips for travelers(日本政府観光局(JNTO)ホームページ)
https://www.jnto.go.jp/safety-tips/eng/about.html
日本を訪れる外国人旅行者に、安全な旅行に関する情報を提供しています。
② プッシュ型情報発信アプリ「Safety Tips」
https://www.kanko-shinjuku.jp/news/history/article_3901.html
日本国内における緊急地震速報及び津波警報を通知するプッシュ型情報発信アプリです。
日本政府観光局(JNTO)ウェブサイト(日、英、中(繁・簡)、韓の4カ国語に対応)
https://www.jnto.go.jp/emergency/jpn/mi_guide.html
訪日外国人旅行者が具合が悪くなった際に、受診できる医療機関の情報や医療機関の
かかり方等のアドバイス情報を掲載しています。医療機関を、所在地や対応可能な言語、診療科等で検索することができます。